フェカリス菌が免疫力を向上させて花粉症のつらい症状を軽減鼻づまり 眼のかゆみ がラクになる
注目の乳酸菌“フェカリス菌”とは!?
日本気象協会によると、
2013年の花粉の飛散量は、関東・東北地方と北海道で前年の3〜7倍になると予測されています。花粉症の人にとっては、つらいこのシーズン。乗り切るために、抗アレルギー薬を服用する人も多いと思いますが、今度は眠気やだるさといった症状に悩まされることも…。
累計販売数【700,000,000個】突破!!手作りヨーグルト【EasiYo】
一方で近年、
花粉症対策として注目を集めているのが乳酸菌。乳酸菌なら毎日の生活の中で気軽に摂取できるのが魅力です。なかでも「フェカリス菌」の花粉症の症状緩和効果が高いことが話題に。そこで、フェカリス菌がなぜ花粉症にいいのかを医学博士の中原英臣先生にうかがいました。
――フェカリス菌が花粉症対策になるのは、どんな働きによるものでしょうか?
「花粉症は、体の免疫機能が花粉に過剰に反応して、アレルギーを引き起こすものです。フェカリス菌をはじめとする乳酸菌は、腸内の免疫細胞を活性化することで免疫システムのバランスを整えてくれます。その結果、花粉症の症状を抑えることができるのでしょう」
――フェカリス菌は他の乳酸菌とどのように違うのでしょうか?
「フェカリス菌は、人間の体内から分離して加熱処理を行い、乾燥させたもので、殺菌されたものでも効果があることがわかっています。乳酸菌の効果を得るには、生きた乳酸菌を腸内に届けることが大事だと思っている人も多いかもしれませんが、それは誤解。生きた菌は不安定なため、腸内に定着しづらいという面もあるのです。今では、生菌でも死菌でも、たくさんの菌数を摂取することが腸内環境を整えるためには効果的だということがわかっています
手軽にたくさん摂取できるからフェカリス菌の効果は期待大
――フェカリス菌が他の乳酸菌よりも優れている点を教えてください。
「フェカリス菌は菌体がビフィズス菌の約五分の一と小さいため、一度に多くの菌を摂取することができます。腸のすみずみまで届くことで、免疫力の向上作用が大きくなり、花粉症の症状緩和がより期待できるのです」
小さくて、腸内を刺激しやすいという特徴を持ったフェカリス菌。上のデータでは、フェカリス菌含有乳性飲料(1本当たり1,000億個)を毎日1本、8週間飲用することで、花粉症による「鼻かみ回数」、「鼻づまり」、「眼のかゆみ」が改善したことが裏付けられています。
――腸内で素晴らしい働きをしてくれるフェカリス菌ですが、花粉症以外にも効果があるのでしょうか?
「
腸内の善玉菌を増やしてくれるので、整腸作用をもたらし、便秘の改善なども期待できます。便秘が改善されると、肌荒れや肥満の防止などにもつながり、女性が美しさをキープすることにも役立つでしょう」
――フェカリス菌は、どれくらい摂り続けると、効果が感じられるでしょうか?
「2週間の継続的な摂取で、善玉菌の増加や整腸効果があると言われています。フェカリス菌は薬と違って、副作用があるものではないので、安心して摂取できます。また、生きた乳酸菌とは違い、加熱殺菌されているため、品質が保持しやすいのも特徴です。フェカリス菌を試してみるなら、2週間以上、継続して摂取することをおすすめします」
現在、フェカリス菌を摂取する方法としては、市販の乳性飲料、ヨーグルト、サプリメントなどがあります。花粉症や便秘に悩んでいる方は、改善策のひとつとして、毎日の食生活に、フェカリス菌を摂りいれてみてはいかがでしょうか。
ヨーグルトって自宅で自分でも作れるんですね!始めて知りました。


| カスピ海ヨーグルトの乳酸菌 ヨー グルトの願い ¥1,580(税込) 「カスピ海ヨーグルトの乳酸菌 ヨーグルトの願い」は、クレモリス菌のみを使ってフリーズドライにしたヨーグルトの種菌です。クレモリス菌は、発酵中に空気を必要としないので、密封容器で作ることができ、ご家庭で作るときに雑菌の混入が防げ安心です。独特の粘りと、酸味の少な… |
 |
  |

「おうちでつくれる コーカサスヨーグルト2g×12包」は、
牛乳パックに入れて混ぜるだけで、自宅で簡単に美味しいヨーグルトが作れます。一般のヨーグルトが2-3種類の乳酸菌で作られるのに比べ、コーカサスヨーグルトは乳酸球菌、酵母など多種類の菌などで作られる発酵乳です。多種類のアミノ酸を含む乳たんぱく質、乳脂肪、各種ビタミン、ミネラルなど、身体にいい栄養がたっぷり。酸味の苦手な方でも美味しく召し上がれる、まろやかな味わいです。牛乳パックでたね菌を使い切る為、手間が省ける上衛生的です。
ヨーグルトの作り方
市販の牛乳パックにコーカサスヨーグルトの素を入れます。(牛乳500mlに対して本品を1包使用してください。)。
牛乳パックの口を閉じ、こぼれないようにしっかりと押さえて上下左右に振り、コーカサスヨーグルトの素と牛乳をよく混ぜます。(清潔な棒でコーカサスヨーグルトの素と牛乳をかき混ぜてもOKです。)
牛乳パックの口を閉じ、コーカサスヨーグルトが発酵して固まるまで常温の場所に置いてください。(発酵適温は20-30度ですので、冬場は暖房がある(夜間は止まる)場所で2日-3日、夏は涼しい場所で約1日発酵させると出来あがります。)
固まったら出来上がりです。(冷蔵庫で3日-4日保存できます。)
*ポイント
コーカサスヨーグルトは通常のヨーグルトよりもやわらかく出来上がります。(ドリンク状でもお召し上がりいただけます。)また、冬期は外気の温度が低いため、通常より発酵に時間がかかり、やわらかい仕上がりになります。
| おうちでつくれる コーカサスヨー グルト2g×12包 ¥2,380(税込) 「おうちでつくれる コーカサスヨーグルト2g×12包」は、牛乳パックに入れて混ぜるだけで、ご自宅で簡単に美味しいヨーグルトが作れます。一般のヨーグルトが2-3種類の乳酸菌で作られるのに比べ、コーカサスヨーグルトは乳酸球菌、酵母など多種類の菌などで作られる発酵乳… |
 |
  |